正社員募集 (Full-time Positions)

現在、以下のポジションにて募集をしております。

  • プロジェクトリード

    仕事内容

    KESIKI は、分野を越境するハイブリッド人材がフラットに集い、デザインアプローチを起点として、組織カルチャーと事業創出の両面で企業変革を支援するデザインファームです。抽象度の高い概念設計から具体的な実装フェーズまで幅広い案件を扱い、以下のようなプロジェクト推進をお任せします。

    ①組織変革系:パーパス・ビジョン策定/組織デザイン/カルチャー変革など
    ②事業創出系:新規事業開発/プロダクト開発/サービスデザインなど

    その他、官公庁や教育機関・自治体と連携した教育事業や地方創生案件、事業承継等も手掛けています。
    まずはご自身の専門領域から参画し、希望と適性に応じて領域を拡張していただくことを想定しています。
    自らのライフプロジェクトに紐づく案件へも積極的に手を上げ、コラボレーションが可能です。

    《業務内容》
    ■プロジェクト全体統括…設計・進行管理:タスク/予算/リスク/品質を統合的にマネジメント
    ■伴走支援…問いの設定 ⇒ リサーチ ⇒ 仮説検証 ⇒ 実装まで一気通貫でリード
    ■顧客折衝…ステークホルダー調整・合意形成:経営層から現場までを巻き込む
    ■チームマネジメント…社内外の多様なメンバーとコラボレーションするためのチームビルディング/ファシリテーションを推進

    ① 組織変革系
    ・パーパス/ PMVV 策定・再構築、バリュー/リチュアル設計
    ・カルチャー浸透プログラム企画・実施(ワークショップ、インナーコミュニケーション)
    ・ブランドストーリーテリング/社内外発信戦略の立案
    ・経営陣との対話を通じた変革ロードマップ策定・KPI モニタリング

    ② 事業創出系
    ・0→1→10 のサービス/プロダクト開発 PM(要件定義〜リリース)
    ・ビジネスモデル設計、収益・市場検証、KPI/P L マネジメント
    ・アジャイル開発のスプリント計画・優先度設定・リプランニング
    ・エンジニア/外部ベンダーとのブリッジ、技術選定・品質保証の統括

    募集要件

    《必須条件》
    ・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
    └カルチャー変革・組織開発・企業理念策定・浸透 または 新規事業/プロダクト開発 PM のいずれかを主担当として完遂した実績

    《歓迎条件》
    ・事業戦略 & グロース:事業戦略立案/ビジネスモデル設計/ロードマップ策定、MVP 検証フレーム導入、P L マネジメント
    ・組織・ブランドデザイン:組織設計・HR 戦略、パーパス/ブランド策定と浸透プログラムのリード経験
    ・デザイン & リサーチ:デザイン思考・サービスデザイン、UI/UX ディレクション、行動科学・人類学など学術的手法を用いたリサーチ
    ・テック & プロダクト:アジャイル/スクラム運用、デジタルプロダクト開発経験、機械学習・生成 AI を活用した PoC 推進
    ・グローバル & 多言語:英語ほか多言語でのワークショップ運営・インタビュー、海外パートナーとの共同プロジェクト

    《求める人物像》
    当社のPURPOSE&BELIEFに共感いただける方
    https://kesiki.jp/about/

    職種名

    プロジェクトリード

    勤務地

    東京都港区北青山 3-13-12
    リモートワークとオフィスへの出社とのハイブリッド形式での勤務形態です。出社頻度は規定していませんが、社内の情報共有や円滑なコミュニケーションを促進するため、毎週月曜日の出社を推奨しています。

    年齢

    25歳〜45歳

    給与

    応相談
    経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。

    勤務時間

    9時〜18時(8時間労働・1時間の休憩含む)/リモート可・時短可

    休日休暇

    完全週休2日制・年間120日以上、水曜日はNo Meeting推奨日

    福利厚生

    確定拠出年金制度/副業OK

業務委託・外部パートナー募集 (Freelance / Partner Positions)

以下の職種において、個別プロジェクトベースでご一緒いただけるパートナーを募集しております。

  • コミュニケーションデザイナー

    仕事内容

    クライアント企業のパーパスやカルチャーを深く理解したうえで、社員、顧客、社会などさまざまなステークホルダーに対するビジュアルコミュニケーション全般をデザインし、ブランドの世界観を構築していただきます。プロジェクトの過程においても、抽象的なビジョンやコンセプトをビジュアルに落とし込むことで、チームやクライアントの深い理解と共感を促し、プロジェクトを前進させる役割を担います。

    《業務内容》
    ・ブランドアイデンティティ開発:企業のパーパスやビジョンを可視化するためのCI、VIの開発
    ・コミュニケーションデザイン:事業やサービスのコンセプトを伝えるためのウェブサイト、キービジュアル、プロモーションツールのデザイン制作
    ・ビジュアルコンテンツ制作:グラフィック、アニメーション、インフォグラフィックなど、多岐にわたるビジュアルコンテンツの企画・制作・プロトタイピング:プロジェクトの初期段階において、議論を活性化させるためのコンセプトビジュアルやUI/UXのプロトタイプ作成
    ・デザインディレクション:プロジェクトにおけるデザインのアートディレクション、およびクオリティマネジメント

    募集要件

    《必須条件》
    ・広告代理店やデザインファームでのグラフィックデザイナーまたはアートディレクターとしての実務経験(3年以上)
    ・ロジックに基づいたデザインコンセプトの構築と、それを説明できる言語化能力
    ・CI/VIデザイン、ブランディング、コミュニケーションシステム構築の実務経験

    《歓迎条件》
    ・多様なステークホルダー(クライアント、エンジニア、他領域のデザイナー等)との協業経験
    ・WebデザインまたはUX/UIデザインに関する知見、または実務経験
    ・スチル制作・映像編集におけるディレクション・エディトリアル経験
    ・メディア会社・編集プロダクション等での編集経験

    ▼作業環境
    Adobe, Figma, Miro, Slack, Notion

    《求めるマインドセット》
    ・企業の先にいるユーザーをよく理解した上でデザインに落とし込むことができる、ユーザー目線
    ・チームメンバー、ステークホルダーの意見と共に一緒に作り上げていく姿勢
    ・プロトタイプを素早く作りプロジェクトをリードできる力
    ・デザインの能力を発揮しセルフドライブ力
    ・デザイン、モノづくりが好きな心

    《求める人物像》
    当社のPURPOSE&BELIEFに共感いただける方
    https://kesiki.jp/about/

    職種名

    コミュニケーションデザイナー

    勤務地

    東京都港区北青山 3-13-12
    リモートワークとオフィスへの出社とのハイブリッド形式での勤務形態です。出社頻度は規定していませんが、社内の情報共有や円滑なコミュニケーションを促進するため、毎週月曜日の出社を推奨しています。

    年齢

    25歳〜45歳

    給与

    応相談
    経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。

    勤務時間

    9時〜18時(8時間労働・1時間の休憩含む)/リモート可・時短可

    休日休暇

    完全週休2日制・年間120日以上、水曜日はNo Meeting推奨日

    福利厚生

    確定拠出年金制度/副業OK

  • エクスペリエンスデザイナー

    仕事内容

    人の認知や行動特性、それを取り巻く文化への深い洞察に基づき、ユーザーに心地よさや楽しさを感じさせる「体験」をデザインします。クライアントの課題解決や新規事業創出プロジェクトにおいて、UI/UXデザインを基軸に、リサーチからプロトタイピング、プロダクトのUIデザイン、カスタマージャーニーの可視化までを一気通貫で担当し、プロジェクトを推進する役割を担います。

    《業務内容》
    ・UXデザイン:UXリサーチの設計・実施、ペルソナ/カスタマージャーニーマップ等の作成を通じた顧客体験の可視化
    ・UIデザイン:Figma等を用いた、アプリ開発・サービス開発のプロトタイピングおよびUIデザイン
    ・コンセプトの可視化:プロジェクトのアイデアやコンセプトを素早くビジュアルに落とし込み、チーム内の議論を促進
    ・ストーリーテリング支援:サービスの世界観や提供価値を伝えるためのプレゼンテーション資料、プロトタイプムービー等の企画・制作支援

    募集要件

    《必須条件》
    ・コンサルティングファームや事業会社でのアプリ開発におけるUI/UXデザインおよびアジャイル開発の経験(3年以上)
    ・0→1の事業開発におけるコンセプトメイキングやユーザー体験可視化の実務経験
    ・デジタルツールを使ったプロトタイピングやモックアップの制作経験(Figma等) 
    ・デザインシステムの構築および管理(コンポーネントやライブラリの運用)

    《歓迎条件》
    ・定量・定性データに基づくUXリサーチの設計・分析・改善提案の経験
    ・HTML/CSS/JavaScriptに関する基礎知識及びWebデザイン経験
    ・動画制作/モーショングラフィック制作の経験
    ・アートディレクションの実務経験

    ▼作業環境
    Figma, Adobe, Miro, Slack, Notion, Webflow, Studio

    《求めるマインドセット》
    ・企業の先にいるユーザーをよく理解した上でデザインに落とし込むことができる、ユーザー目線
    ・チームメンバー、ステークホルダーの意見と共に一緒にプロダクトを作り上げていく姿勢
    ・プロトタイプを素早く作りプロジェクトをリードできる力
    ・デザインの能力を発揮しセルフドライブ力
    ・デザイン、モノづくりが好きな心

    《求める人物像》
    当社のPURPOSE&BELIEFに共感いただける方
    https://kesiki.jp/about/

    職種名

    エクスペリエンスデザイナー

    勤務地

    東京都港区北青山 3-13-12
    リモートワークとオフィスへの出社とのハイブリッド形式での勤務形態です。出社頻度は規定していませんが、社内の情報共有や円滑なコミュニケーションを促進するため、毎週月曜日の出社を推奨しています。

    年齢

    25歳〜45歳

    給与

    応相談
    経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。

    勤務時間

    9時〜18時(8時間労働・1時間の休憩含む)/リモート可・時短可

    休日休暇

    完全週休2日制・年間120日以上、水曜日はNo Meeting推奨日

    福利厚生

    確定拠出年金制度/副業OK

  • ナラティブデザイナー/エディター/コピーライター

    仕事内容

    「言葉」を軸に企業やブランドが持つべき物語(ナラティブ)をデザインします。インタビューやワークショップを通じてクライアント自身も気づいていない想いや価値を引き出し、パーパスや事業コンセプトとして言語化。さらに、定義した物語を社会に届けるため、最適なコミュニケーションプランの策定やメディアのプロデュースを通じて、その実行をリードします。 また、大切にしている考えや取り組みを社会に発信していく活動も重要なミッションです。

    《業務内容》
    ・コンセプト/コピーライティング:企業のパーパス・ビジョン・バリューの言語化、およびブランドスローガン、各種ネーミング、商品コピーの開発
    ・コミュニケーション・PR戦略:PR戦略の策定・実行を軸に、メディアやSNSと連携した共創的な発信をリードし、ブランドの認知を拡大。
    ・コンテンツシステムの設計・編集:メディアを横断したコンテンツシステムを設計。企画からライティングまで一貫して手掛け、質の高いユーザー体験を創出。
    ・メディアプロデュース:目的に応じた最適なコミュニケーションプランの策定、オウンドメディアやSNSのプロデュース・ディレクション
    ・KESIKI自身の発信:KESIKIの思想やナレッジ、プロジェクト実績などを伝えるためのnote記事やイベント等の企画・制作

    募集要件

    《必須条件》
    ・編集者、コピーライター、PRプランナーまたはそれに準ずる職種での実務経験(3年以上)
    ・事業やブランドのコミュニケーション戦略を、社会文脈と接続しながら設計・実行できる能力
    ・インタビューや取材を通じて、対象者の想いを的確に引き出し、本質を捉えて言語化するスキル
    ・企画意図に応じて、多様なメディア(Web、記事、動画等)のコンテンツを制作できる編集・ライティング能力

    《歓迎条件》
    ・広告代理店やPR会社で、企業のパーパス策定やブランド立ち上げなど、上流の戦略プロジェクトを主導した経験
    ・編集長やコンテンツディレクターとしてメディアを統括した経験、またはクリエイティブ制作の進行管理経験
    ・英語でのクリエイティブ・ライティングや、翻訳ディレクションの経験
    ・AI等の最新ツールを活用しアウトプットを追求する姿勢

    《求めるマインドセット》
    ・未来をよりよく、より楽しくしたいという意志
    ・人を驚かせたい、ワクワクさせたいという遊び心やクリエイティブマインド
    ・既存の編集者やコピーライターの概念を拡張し、社会に活かしたいという挑戦心 
    ・クライアントや異なるバックグランドのメンバーを巻き込みながら形にしていく推進力
    ・クオリティへの責任感とアウトプットへのこだわりがある方

    《求める人物像》
    当社のPURPOSE&BELIEFに共感いただける方
    https://kesiki.jp/about/

    職種名

    ナラティブデザイナー/エディター/コピーライター

    勤務地

    東京都港区北青山 3-13-12
    リモートワークとオフィスへの出社とのハイブリッド形式での勤務形態です。出社頻度は規定していませんが、社内の情報共有や円滑なコミュニケーションを促進するため、毎週月曜日の出社を推奨しています。

    年齢

    25歳〜45歳

    給与

    応相談
    経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。

    勤務時間

    9時〜18時(8時間労働・1時間の休憩含む)/リモート可・時短可

    休日休暇

    完全週休2日制・年間120日以上、水曜日はNo Meeting推奨日

    福利厚生

    確定拠出年金制度/副業OK

新卒採用は現在行っておりません。
インターンシップは通年で募集しております。ご希望の方はご応募下さい。

応募希望の方は、「履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ」を添えて、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

recruit@kesiki.jp

KESIKIが大事にしていること、働くメンバーについて、noteで随時ご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。