News
メディアへの掲載やメンバーの登壇など、KESIKIの最新トピックをご紹介します。
-
NTTコミュニケーションズ「KOEL」との共同プロジェクトとして「セミパブリック・インタビュー」を立ち上げました
-
KESIKIが伴走したパナソニック ホールディングスの「技術未来ビジョン」が公開されました
-
デザイン誌「AXIS」にてKESIKI石川俊祐による新連載「意思決定のデザイン」がスタートしました
-
領域横断型のデザインの祭典「Featured Projects 2024」にて、KESIKI石川俊祐が登壇しました。
-
日経デザイン5月号の特集『デザイン思考はどこへ行った?』にて、KESIKI石川俊祐が野々村健一氏と対談しました。
-
KESIKI石川俊祐が参加した対談イベントのレポート記事「DDC元CEOに学ぶ、システミックイノベーション──メガホン型思考とミッションマネージャーの役割とは」が公開されました。
-
デンマーク・デザイン・センター(DDC) とKESIKIが、北欧・日本における社会的インパクトを生み出す事業創出のためのインキュベーションプログラム「The Garden」を共同で運営します。
-
フィンランド大使館商務部、ヘルシンキ・パートナーズと共に実施するDEIに関するイベントにKESIKI九法崇雄が登壇します。
-
公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)のパーパス制定記念イベントにKESIKI石川俊祐、九法崇雄が登壇します。
-
NewsPicksの学習コンテンツ「NewsPicks Learning」に、KESIKI石川俊祐の講義「デザイン経営 入門」が公開されました。
-
AlphaDrive/NewsPicksによるビジネスマガジン「Ambition Vol.3」にKESIKI石川俊祐、九法崇雄のインタビューが掲載されました。
-
「Japan Beauty and Fashion Tech Awards 2023」の審査員にKESIKI石川俊祐が新たに就任しました。
-
中小企業向けメディア「ツギノジダイ」にKESIKIが事業承継したWOOD YOU LIKE COMPANYについてのインタビュー記事が掲載されました。
-
パナソニックの建築と設備のソリューション情報誌「建築設計レポートvol.46」に、KESIKI石川俊祐のインタビューが掲載されました。
-
世界最高峰のデザインアワード「D&AD」のKESIKI石川による審査会レポートがAXISに掲載されました。
-
富山県総合デザインセンターによるデザイン講習会「愛される会社をデザインする」にKESIKI石川俊祐が登壇しました。
-
山形県工業技術センター デザイン科「やまがた&Dプロジェクト2023」に事業ディレクターに、KESIKI石川俊祐が初年度から3年継続で就任しました。
-
ASAHIKAWA DESIGN WEEK「ADW×林業トークセッション ~WOODS&DESIGN~」に、KESIKIの石川俊祐と内倉潤が登壇しました。
-
北海道旭川市のチーフデザインプロデューサー(CDP)にKESIKI石川俊祐が登用されました。
-
KESIKI・石川俊祐が多摩美術大学特任教授 に、KESIKI Director大貫冬斗が特任講師に就任しました。
-
デザイン誌AXISの4月号特集「社会とつながるデザイン教育」に、KESIKI石川俊祐の対談が掲載されました。
-
「GOOD DESIGN NEW HOPE AWARD 2023」の審査委員にKESIKI井上裕太が就任しました。
-
2023年度グッドデザイン賞の審査委員にKESIKI石川俊祐が就任しました。
-
CINRA「メタ・サピエンス」特集内にて、パートナーの石川 俊祐が鼎談インタビューに出演しました。
-
NTT Com「KOEL」のデザイントークにパートナーの井上裕太が登壇しました
-
国際的デザインアワード「D&AD Awards 2023」のCreative Transformation 部門の審査員部門長に、パートナー 石川 俊祐 が就任しました。
-
「デザイン都市旭川」を掲げる北海道旭川市の「地域デザインプロデューサー育成事業」のプロポーザルにて、KESIKIが採択されました。
-
デンマークデザインセンター CEO クリスチャン・ベイソン氏とパートナーの石川が「公共とデザイン」について対談しました。
-
国際的デザインアワード「DFA Design for Asia Awards」の審査員にパートナーの石川俊祐が就任しました。
-
『日経クロストレンド』の特集「パーパスブランディング最前線」にてパートナーの石川俊祐がリパブリック市川氏と対談しました。
-
パートナーの石川俊祐が委員として参画した、経済産業省「ファッション未来研究会」の報告書が発表されました。
-
2022年度グッドデザイン賞トークイベントにて、パートナーの井上裕太が登壇します。
-
KESIKIがパートナーとして携わってきた行政プロジェクト「JAPAN+D」のウェブサイトがローンチしました。
-
価値創造人材育成プログラム「Technology Creatives Program」の講師を、パートナー石川俊祐が務めます。
-
OPEN HUB JOURNALにて、KESIKIパートナー/OPEN HUB Catalystの井上 裕太 のインタビューが掲載されました。
-
カンファレンス「Forbes Japan100」に、パートナーの石川俊祐が登壇しました。
-
デジタル庁主催の「Govtech Meetup #2」にパートナーの石川俊祐が登壇しました。
-
WWD JAPANによる“パーパスブランディング実践型講座”をパートナー企業としてサポートしています。
-
WWD JAPANにて、特集「パーパスのあるブランドを作ろう」の企画協力をしました。
-
インド工業連盟の「CII India Design Summit」にパートナーの石川俊祐が登壇しました。
-
「Kyo-working|京ワーキング」 ワークショップ・トークセッションにパートナーの 井上裕太が登壇します。
-
Adecco Groupの「Power of Work」に、パートナーの石川俊祐の記事が掲載されました。
-
多摩美術大学による「Tama Design University」にて、パートナーの石川俊祐が講義を行います。
-
経済産業省「これからのファッションを考える研究会 ~ファッション未来研究会~」委員に、パートナーの石川俊祐が就任しました。
-
特許庁「I-OPEN PROJECT 21」において パートナーの石川俊祐が有識者委員に就任しました。
-
SHIBUYA QWSの「QWS AWARD 2021」にてパートナーの石川 俊祐が審査員を務めます。
-
日本最大級のデザインカンファレンス 「Designship」にパートナーの井上裕太が登壇します。
-
NTTコミュニケーションズの事業共創プログラム「OPEN HUB for Smart World」をKESIKIがサポートしています。
-
NTT Communications Digital Forum 2021の特別講演に、パートナーの九法 崇雄 が登壇します。
-
CHANGE by ONE JAPANにて、パートナーの井上裕太がメンターを務めています。
-
2021 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティションにて、パートナーの井上裕太が審査委員に就任しました。
-
KESIKI 石川俊祐の著書『HELLO, DESIGN デザイン思考と日本人』の中国語翻訳版が中国で出版されました。
-
KESIKI 石川俊祐が登壇したNIKKEISHA STARTUP TABLE」のイベントレポート記事が公開されました。
-
キリロム工科大学のキリロムグローバルフォーラムにKESIKIの石川俊祐が登壇します。
-
KESIKIがサポートした、特許庁の新しいミッション・ビジョン・バリュー(MVV)が公開されました。
-
KESIKIパートナー石川俊佑のインタビューがライフスタイルブランドO0uのオウンドメディアMe & THE EARTHに掲載されました。
-
KESIKI パートナー石川俊祐が、東京ビジネスデザインアワード(TBDA)の審査員に就任しました。
-
KESIKI パートナー石川俊祐が、DFA Design for Asia Awards 2021の審査員に就任しました。
-
Partnerの石川俊祐の対談記事がForbes JAPANの記事「デザインの本質」第3弾、「私たちは「美意識による判断」ができているか? 」に掲載されました。
-
KESIKIがブランディング、クリエイティブディレクションを手掛けた慶應義塾大学理工学部 牛場潤一研究室のウェブサイトがローンチされました。
-
KESIKIとして初となる事業承継のプロジェクトがデザイン誌「AXIS」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐のインタビュー記事がデザインビジネスマガジン「designing」に掲載されました。
-
KESIKIとJPOとの取り組みがツギノジダイ(朝日新聞社)で取り上げられました。
-
KESIKIがパートナーとして携わった特許庁から「中小企業のためのデザイン経営ハンドブック」が発表されました。
-
Partnerの井上裕太が、2021.04.08に開催されるオンラインイベント 2021年度グッドデザイン賞「キックオフ・セミナー」にパネリストとして登壇します。
-
KESIKIがブランディングを手掛けた、ライフスタイルD2CブランドO0u(オー・ゼロ・ユー)のECサイトが正式リリースされました。
-
Partnerの石川俊祐が2021.04.25に開催されるオンラインイベント「行動経済学×デザイン思考×EBPMで、徹底的に人間志向な政策を体感しよう」に登壇します。
-
Partnerの石川俊祐が2021.6.16から開催されるイベント「旭川デザインウィーク2021」に講師として登壇します。
-
Partnerの石川俊祐とKESIKIが開発したプログラム「デザイン思考を用いて水を考える〜”知る”と”創る”を実践しよう〜」が経済産業省「STEAMライブラリー」のコンテンツとして掲載されました。
-
Partnerの九法崇雄が編集アドバイザーとして携わった博報堂の雑誌「広告」(特集:流通)が発売されました。
-
Partnerの石川俊祐が2021.2.24開催のオンラインイベント、「働き方を考えるカンファレンス2021」にスピーカーとして出演します。
-
Partnerの井上裕太の対談記事がNewsPicksの記事、「組織を成長させるのは、『狂気』だ。2030年のカルチャー戦略」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐が特許庁主催「グローバル知財戦略フォーラム2021」にパネリストとして登壇しました。
-
Partnerの九法崇雄がオンラインイベント「鹿児島×渋谷 クリエイティブ シンポジオン」にてモデレーターを務めました。
-
Partnerの井上裕太の対談記事がNewsPicksの記事、「デザイン思考だけじゃ『企業変革』はできないのか」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐がスピーカーとして登壇した「LIVING TECH Conference 2020」が、@DIMEの記事に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐とKESIKIがカルチャーデザインを行ったHamee株式会社の樋口社長との対談記事が掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐が特任准教授を務める多摩美術大学TCLの二期のがはじまりました。
-
Partnerの石川俊祐が「YouTube Live みんなでクリエイティブナイト 第6回」に出演しました。
-
Partnerの石川俊祐と井上裕太がオンラインイベント「START CAMP」に出演しました。
-
Partnerの井上裕太が「グッドデザイン賞」 台湾報告会にZoomにて登壇しました。
-
Partnerの石川俊祐と井上裕太がRhizomatiksが企画・運営するオンラインイベント「PlayingTokyo」に出演しました。
-
Partnerの石川俊祐の対談記事がForbes JAPANの記事「デザインの本質」第2弾、大切なのは「良い問いがあるかどうか」に掲載されました。
-
Partnerの井上裕太が多摩美術大学TCLにゲスト講師として登壇しました。
-
Partnerの石川俊祐が大分経済同友会にて講演会、及びBEPPU PROJECTにてクリエイティブ実践カレッジにてワークショップを実施しました。
-
Partnerの九法崇雄のインタビューが、Forbes JAPAN の記事「メディアは『意志』を持っているか? 編集者・九法崇雄が語るポストコロナのメディア論」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐がLIVING TECH Conference2020のスピーカーとして登壇しました。
-
Partnerの井上裕太が第22回日本感性工学会大会の特別講演にスピーカーとして登壇しました。
-
Partnerの石川俊祐の対談記事がForbes JAPANの記事「デザインの本質」第1弾、いま改めて考える「デザインの本質」に掲載されました。
-
KESIKI、RE:PUBLIC、BIOTOPEの3社が運営するパースペクティブ・メディアDots & Loopsをローンチしました。
-
KESIKIが特許庁における「デザイン経営」定着のための支援事業の委託事業者として選ばれました。
-
KESIKIがリブランディングを手掛けたオプトベンチャーズがBonds Investment Groupへ商号を変更しました。
-
Design Researcherの水口万里がエディトリアル・ディレクターを務めた雑誌WORK MILL with Forbes JAPAN EXTRA ISSUE 「FUTURE IS NOW」が発売されました。
-
KESIKIがカルチャーデザインを行ったHamee株式会社の新しいミッション・ステートメントが発表されました。
-
KESIKIとrhizomatiksの共同企画「POWERFUL QUESTIONS」をローンチしました。
-
Partnerの井上裕太がオンライン番組「しんびじオンライン」に出演しました。
-
Partnerの井上裕太がアドバイザーを務めるGO FUNDのイベント「withコロナ時代のスタートアップ」に登壇しました。
-
Partnerの井上裕太が「大企業挑戦者支援プログラム CHANGE by ONE JAPAN」のメンターに就任しました。
-
Partnerの石川俊祐のインタビューが、Sansanが運営するメディア「BNL」の記事「ずっと先の未来だと思ったことは、すでに起きているのかもしれない」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐のインタビューが、デザインメディア「Twist」の記事「クリエイティブ最先端の国のデザイン産業とは」に掲載されました。
-
Partnerの井上裕太がグッドデザイン賞のフォーカス・イシューディレクターとして行った「防災・復興のデザイン」についての提言が掲載されました。
-
Partnerの井上裕太がアドバイザーを務めるGO FUNDのイベント「非常識な正解が、非連続の成長を生む」に登壇しました。
-
Partnerの石川俊祐、九法崇雄、内倉潤のインタビューが「日経デザイン」2020年5月号「永く愛される企業を組織ごとデザインする」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐が東京ビジネスデザインアワードの審査委員に就任しました。
-
Partnerの石川俊祐がRhizomatiksが企画・運営するオンラインイベント「Staying TOKYO」に出演しました。
-
Partnerの石川俊祐と井上裕太が2021年度グッドデザイン賞の審査委員・ユニットリーダーに就任しました。
-
Partnerの石川俊祐が多摩美術大学TCL特任准教授に就任しました。
-
Partnerの石川俊祐が、英国のデザインアワード「D&AD」のデザイントランスフォーメーション部門の審査委員に就任しました。
-
Partnerの井上裕太がVenture Café Tokyoのイベント「2020年版 CVCのポイントとトレンド」に登壇しました。
-
Partnerの井上裕太がStartup Leadership Program Tokyoのプレゼンテーション・デーでメンター、審査員を務めました。
-
Partnerの石川俊祐のインタビューが、Santos de Cartier特設サイト「AIM HIGHER クリエイティブでさらなる高みを目指すために必要なこと」にて掲載されました。
-
Partnerの九法崇雄が「Legacy Tech Conference 2020」のセッション「次世代型プラットフォームビジネス『マーケットネットワークス』とは?」にてモデレーターを務めました。
-
Partnerの九法崇雄がシタテル主催のイベント「CREATE NEXT CULTURE」にてモデレーターを務めました。
-
Partnerの石川俊祐がシタテル主催のイベント「CREATE NEXT CULTURE」にて登壇しました。
-
Partnerの石川俊祐がDenmarkのデザインイベント「Design Matters Pop up in Tokyo」にて登壇しました。
-
Partnerの九法崇雄が「WWDジャパン」1月20日号「働きがいのある企業」特集に寄稿しました。
-
Partnerの九法崇雄のインタビューが、WORKMILLの記事「各界のプロフェッショナル16名が明かす『オフの時間』― 年末年始はどう過ごす?」に掲載されました。
-
Partnerの石川俊祐がイベント「PR 3.0 Conference[ DESIGN ]」のkeynote Session「企業と『個』の新しい関係をデザインしよう」にて登壇しました。
-
Partnerの九法崇雄がイベント「PR 3.0 Conference[ DESIGN ]」のSession「個のクリエイティビティを活かす『いい会社』の作り方」にてモデレーターを務めました。